10月の月詣御朱印を社頭で直書き可能な日のお知らせ 令和5年9月27日 カレンダーにどんぐりのハンコがある日は、社頭で、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してありますので、時間内に授与所にてお申し出ください。変更になる可能性もございます...
9月の月詣御朱印を社頭で直書き可能な日のお知らせ 令和5年8月30日 カレンダーにイチョウのハンコがある日は、社頭で、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してありますので、時間内に授与所にてお申し出ください。変更になる可能性もございます...
明日16日は休務日です 令和5年8月15日 誠に勝手ながら、明日16日は、ご祈祷・社務所での授与品頒布をお休みさせていただきます。ご朱印は、書置きのものを、拝殿前にて無人頒布いたします。月詣ご朱印をお受けになる方で、ご朱印カード...
明日9日は休務日です 令和5年8月8日 誠に勝手ながら、明日9日は、ご祈祷・社務所での授与品頒布をお休みさせていただきます。ご朱印は、書置きのものを、拝殿前にて無人頒布いたします。月詣ご朱印をお受けになる方で、ご朱印カードをお持ちの方は、次回来社時に...
8月の月詣御朱印を社頭で直書き可能な日のお知らせ 令和5年7月30日 カレンダーに金魚のハンコがある日は、社頭で、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してありますので、時間内に授与所にてお申し出ください。変...
7月の月詣御朱印を社頭で直書き可能な日のお知らせ 令和5年6月28日 カレンダーに朝顔のハンコがある日は、社頭で、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してありますので、時間内に授与所にてお申し出ください。変更になる可能性もございますので...
夏越の大祓のお知らせ 令和5年6月23日 今月29、30日に、夏越しの大祓の神事を行います。夏越しの大祓は、半年間の罪穢れを祓い、残りの半年間、これから来る暑い夏を無病息災で過ごせるようにと願う神事です。...
月詣ご朱印カードの特別ご朱印の頒布が始まりました 令和5年6月1日 お授けする特別ご朱印令和5年1月から、月詣ご朱印Aをお授けする際に、スタンプを押印させていただいておりました。スタンプが6個たまった方への特別ご朱印のお授けが、今月から始...
月詣御朱印を社頭で直書き可能な日のお知らせ 令和5年5月31日 カレンダーに人形(ひとがた)のハンコがある日は、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してありますので、時間内に授与所にてお申し出ください。変更になる可能性もございますので、ご注意...
社頭で月詣御朱印の直書きができます 令和5年5月12日 月詣御朱印を、社頭で、御朱印帳に直接書入れさせていただけます。カレンダーに柏餅のはんこがある日は、月詣御朱印の御朱印帳へのお書き入れが可能です。各日、時間を記してございますので、時間...