御朱印

11月の御朱印

A

11月の月詣ご朱印です。
こちらのご朱印をお授けの際に、月詣ご朱印カードにスタンプを押印させていただきます。

御朱印帳へお書入れできます。

社頭でのお書き入れは、休務日(水曜日)を除く毎日10時~16時の間、受け付けております。

23日(土)のみ、直書きは12時からの受付となります。

書き置き(A5サイズ)でもお授けできます。

こちらは見開きサイズの御朱印帳を、さらに見開きにした2ページ分を使った御朱印になります。

大判・一般サイズの御朱印帳では、4ページ分になります。

万葉集の和歌が加わります。

味酒 三輪の祝の 山照らす 秋の黄葉の 散らまく惜しも
(うまさけ みわのはふりの やまてらす あきのもみちの ちらまくをしも)
作者:長屋王(ながやのおほきみ)

和歌は、今は奈良県桜井市にある三輪山の情景を詠んだものです。

歌の意味
三輪の神官が守るこの山を輝かせている黄葉が、散ってしまうのは惜しいことです。

味酒(うまさけ):「三輪」にかかる枕詞
祝(はふり):神官

こちらの御朱印は、御朱印帳に直書きさせていただきます。

書き置きでのお授けはございません。

お書き入れの際は、御朱印帳をお預かりさせていただきます。

お預かりした御朱印帳のお返しは、ご来社いただいてのお返しと郵送でのお返しの2種類から選んでいただきます。

郵送でのお返しは、レターパック(プラス、ライト)またはスマートレターからお選びください。郵送料金がかかりますのでご注意ください。

お預かりの詳細については、社頭でご確認ください。

1

こちらの「三輪神社」は、11月限定のデザインとなります。

御朱印帳へ直書きさせていただきます。書き置きでのお授けも可能です。

各御朱印の初穂料については、社頭でご確認ください。

関連記事

TOP